謎の液体でお掃除
私のブログを検索してくる方の中に"ドイツ人 変態"というワードで来る方が
毎日2人ほどはいます。
その方達はいったいどのようなサイトを目指しているのでしょうか?(笑)
さて今日は、謎の液体を用意しました(笑)
謎の液体と言っても、灯油です(笑)
kinoさんはガソリンを使用していますが、私はガソリンが怖いので、
気化する温度がガソリンに比べて高いので、引火の心配もそこまで
危険ではありません。
見難いですが、汚れているチェーンです。
さて、今日はこの灯油を使用してチェーンを洗います!!
最近、購入したあれで洗います。
さぁー灯油を入れます。
洗った後の灯油です・・・
汚いですね・・・
洗った後は、周囲についた灯油を拭き取ります。
その後は、RDにマイクロロンプレジションオイルをさしていきます。
そして最後に、フィニッシュラインのチェーンオイルをさしてやります。
このオイルはそこそこ良いですね。このオイルは非常に甘い匂いがします。
昔アリがこのオイルによってきたことがあります(笑)
こんなもの食べたら死にます(笑)
メンテが終わったチェーンです。
キラキラ光っています(笑)
綺麗にこしたことはないですね。
メンテが終わった後は、変速の調整をしてやりました。
きっちり調整してやったカンパは最高ですね。
皆さんもカンパは高いだけと誤解しないで下さい。
ちゃんと調整してやれば、かなりの性能を引き出せますよ!!
それでは、また
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント