チューブラタイヤをパンク修理
こんばんわ。最近は、国試勉強で忙しく、定期的にブログが更新できません。
さて、今日は、更新できないということを前置きで書いたにも関わらず、買って
一回しか使用していない、コンチネンタルのGIROをパンク修理してみようと思います。
まずは、参考ページとしてkinoさんのページを見ました。
kinoさんのページを見る前に作業をしてしまったので、ふんどしを大量に剥がしてしまいました(笑)
カッターで糸を切り、中のチューブを出してみます。
すると、とても大きな穴が・・・
これは、面倒だと思いながらも暇つぶしにやりましょうかね・・・
ちなみに、外からの穴はこんな感じですね。
今日は、修理する材料がないので、近々購入して記事にします。
はたして、kinoさんの様に上手く修理ができるのでしょうか!!?
では、また
| 固定リンク
コメント