« KCNCプーリー13T | トップページ | カンパニョーロ カスタム11速化 »

2010年12月 2日 (木)

カーボンプーリーゲージをフランスからお取り寄せ

こんばんわ!昨日の記事で書いた13Tのプーリーをどうしても装着したかったので、プーリーゲージを
フランスからお取り寄せしましたw

まずは、見て貰いましょうこちらです!!
Rimg5175

カーボンフェチならムフフフっと笑ってしまいそうですよねw
これ、日本で買ったら1万円くらいしそうですが、私の買ったのは2000円ちょいですw
コスパスゴイですw

さて、13tと一緒に見てみましょう。

Rimg5178
付きそうなのですが、カーボンでチェーンをガードする部品があるために
普通では装着できませんでした。

これはネジで止まっているので、さっさととってしまいましょう!w

ちなみに、純正の物はこれです。


Rimg5201
基本的に、チェーンが脱線しないようにするための部品が邪魔でプーリーを装着することができません。
これがないカーボンゲージは余裕で13Tを装着できます!

さて、装着した写真を見てみましょう!

Rimg5197


Rimg5198


Rimg5199


Rimg5200

若干チェーンがはみ出ていますが何の問題もありません。
非常に大きいプーリーですねw
兎に角これで、RDのキャパの問題をクリアしましたw
うーん、これでまた一歩ド変態に近づきましたw

次の記事は、11速化したい人への朗報の記事を書きますね!!
それでは、また!!

|

« KCNCプーリー13T | トップページ | カンパニョーロ カスタム11速化 »

コメント

さ、早くカーボン技術を習得してオリジナルパーツをつくる準備に入ってくださいね^ω^

投稿: ZENSHOJI.inc | 2010年12月 2日 (木) 21時22分

>zenshojiさん
そうきましたかw個人的にはカーボンよりアルミの方が良いですねw
カーボンは耐久性的に心配ですし…
チェーンがもし暴れた場合折れそうですし・・・
カーボンの成形技術を得るために渡米しましょうかねw

投稿: あけおす会長 | 2010年12月 2日 (木) 21時24分

はじめまして。
メガプーリーの記事をググっていたらこちらにたどり着きました。
この記事を書かれて約1年ですが、このカーボンゲージのお加減はいかがでしょうか?耐久性とかいかがでしたか?
よければ感想を教えてください。

投稿: hashisho | 2011年11月30日 (水) 16時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーボンプーリーゲージをフランスからお取り寄せ:

« KCNCプーリー13T | トップページ | カンパニョーロ カスタム11速化 »