« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月29日 (日)

LAKE CX330C アウトレット品ゲット

お久しぶりです。
最近の記事は大分迷走していましたので、久しぶりに
機材関係の話を書きたいと思います。

今回はビンディングシューズをLAKEに変更したことを報告したいと思います!
その前に、私が以前使用していたシューズとペダルを紹介したいと思います。

Rimg5429
TIME Iclicです。これは可動域と踏み面が広くて割と良いのですが、qファクターも広いですw


シューズは現在カステにプレゼントしたSIDIジニアス5.5でした。

さて、今回購入した靴ですが、こいつです。

Rimg5446
LAKE CX330です!!デザインカッコイイですよねw


Rimg5447
しかも四穴ですw
四穴ってことで気付いた方もいらっしゃいますよね?w
新しいペダルにしたってことですw
ペダルの話は次回にしましょうw

ということで、この靴はタイトルに書いてあるようにアウトレットなんです!
ebayで150ドルくらいで買った格安品なんですよw
安すぎるなーと思っていたんですが、届いてみてビックリしましたw

カカトの部分がこんなんなってましたw

Rimg5448


Rimg5450
ただ、使用には全く問題ないので、おkとしましたw

この靴のインプレをしましょう!

まず、履き心地ですが、バスケットシューズの様な肉厚で凄くホールド感があるシューズです。
重量もそこそこ軽量!
Rimg5451
見えにくいですが600gです!

一番伝えたい良いところは、ワイヤーでホールドするシステムです!!
BOA レーシングシステムですね。

Rimg5576

これは、SPECIALIZEDのシューズと同様にワイヤーで足の甲を均等にホールドします。
ただし、SPECIALIZEDとは少し違います!
何が違うかというとカカトもホールドしてくれるので、足と靴の一体感は抜群ですね!
四穴のシューズを考えている人はこのシューズオススメですよ!!
ちなみに、個人的な感想ですが、サイズはSIDIの物に近い気がします。

それでは、また!!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »